画家→内勤スタッフ! 大好きな絵を楽しみながら書けるようになりました

町田店の内勤スタッフ、坂巻です!
20代半ばでフィーリングループに転職して、あっという間に5年。
長く安定して働ける仕事に出会い、人生にも良い影響がありました。
今回は、ちょっと変わった画家という経歴を持つ私が、風俗業をやってみて感じたメリットをお伝えいたします。
病気でもできる仕事を探して
以前は画家として生計を立てていたのですが、体調を崩してしまい、思うように絵を書けなくなってしまいました。画家にとって、筆を持てないというのは死活問題です。
書かなければ売る物がない、売る物がなければ生活ができない。
そんなピンチを迎えていました。
これまでに、どこかの会社で就職していれば、失業保険が貰えたり、経験を活かして少し楽な仕事に転職したり、といった未来がありますが、なんといっても画家です。
履歴書の経歴に「画家」と書かれた25歳男性を採用してくれる会社は、おそらくそう多くはありません。ガテン系などであれば、大丈夫かもしれませんが、なにせ私は体調が悪い状態。
この状況でできる仕事はあるのか、必死に探したところ、体力に自信がなくても、経験がなくても働ける、風俗内勤スタッフという職に出会いました。
仲間の経歴は百人百色

フィーリングループに入って、5年が過ぎたのですが、さすがに画家仲間はいないものの、スタッフの経歴は百人百色。風俗経験者もいますが、私のように何らかの問題があって前職を辞めて入社した、という人がかなり多いです。
パソコンでの仕事が多いので、事務経験者が有利だと思われがちですが、PCスキルゼロでも実際は問題なし。
どうしたらお客様に喜んでいただけるのか、女の子が働きやすい環境になるのか、という部分を考えるのが得意な人なら、誰でも働けます。
社会人としてのルールをきちんと守れる人、というのは当然ですが、あとは地道に仕事を覚えていくだけ。しかも、下手な中小企業より給料が良いですよ!
私も画家からの転職でしたが、交替制で1日の労働時間が決められていて、月に決まった日数ちゃんと休める職場だったので、体力に自信がなくても大丈夫でした。
待遇がいいからまた絵が描けるように

フィーリングループは、高収入を稼ぎながら、プライベートも充実させられる最高の職場です。病気で筆を置いた私ですが、現在は休日の余暇を活かして、再び絵にチャレンジ。
お金にも時間にも余裕があるので、画家一本だった頃よりも、楽しく絵を書けています。
私の場合は絵ですが、車が好き、ゴルフが好き、釣りが好き、食べ歩きが好き、いろいろな趣味があると思います。どんな楽しみも、先立つものがなければ、思い切り満喫できませんよね。
体力やスキルなどの不安にも、親身になって寄り添ってくれるスタッフばかりです。やりたいことを、とことん楽しめる人生にするなら、未経験からスタートできるフィーリングループをぜひ検討してみてください。