里帰りで整う暮らしと働くペース
夏の里帰り 立川店で店長をしておりますダンです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この夏は少し長めにお休みをいただき、鹿児島へ里帰りしてきました。 到着ロビーでまず迎えてくれたのは、ベンチに腰掛けた西郷さんの像。 隣にちょこんと座って一枚撮ったら、肩の力がふっと抜けて「ただいま」の気持ちになりました。 実家に荷物を置いたら、子どものころ歩いた道をゆっくり散歩して、景色を懐かしみなが
夏の里帰り 立川店で店長をしておりますダンです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 この夏は少し長めにお休みをいただき、鹿児島へ里帰りしてきました。 到着ロビーでまず迎えてくれたのは、ベンチに腰掛けた西郷さんの像。 隣にちょこんと座って一枚撮ったら、肩の力がふっと抜けて「ただいま」の気持ちになりました。 実家に荷物を置いたら、子どものころ歩いた道をゆっくり散歩して、景色を懐かしみなが
こんにちは!ほんつま立川店、入店2ヶ月のヤマトです。 この業界は未経験なのですが、どうしてもどうしても好奇心が止められなくて、思い切って飛び込んでみました! 入社してから今日まで、あっという間で、楽しい時間を過ごしています。 僕と一緒で、風俗の仕事に興味がある方!気になる……を気になるだけで終わらせないで、一緒に働いてみませんか? 前職はキャバクラ内勤でした フィーリングループに入社する前は、キ
風俗スタッフ転職ナビをご覧のみなさまこんにちわ! 店舗型責任者をしております荒川です! 最近は運転することが多く、休日は家族や友人を乗せて少し遠回りのドライブを楽しんでいます。 信号待ちで撮ってもらった運転中の写真を見ると、「焦らず安全に、でも景色はちゃんと楽しむ」が自分の性格に合っているなと実感。 真面目にやるときはやる、肩の力を抜くときは抜く。 そんな切り替えで、毎日を機嫌よく過ごしています!
厚木店、メガネとヒゲがチャームポイントのダンディです! 皆さんは、風俗の男性スタッフにどんなイメージがありますか? 夜の仕事の出身者、土木や建設などの男気溢れる仕事の経験者、営業などの話術が得意な人……いろいろあると思いますが、私の前職はなんと保育士。 子どもたちのお世話から、女性と素敵な時間をアテンドするお仕事へ転職した、私の物語を紹介します。 保育士の仕事を辞めた理由 フィーリングループに入る
◆はじめまして! 厚木店で内勤スタッフをしているサイトウ(42歳)です。入店してまだ一ヶ月も経っていない新人ですが、これから一緒に働くかもしれない方へ向けて、自己紹介をさせてもらいます。 年齢的に「今からでも大丈夫かな?」と不安もありましたが、実際に働いてみると年齢や経歴に関係なく受け入れてくれる環境だと感じています。 ◆応募したきっかけ この仕事に応募した理由は「以前から業界に興味があったから」
柏店で責任者をしておりますビトン君です! いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 最近はスタッフと一緒にご飯へ行く機会が多く、BARで一杯飲んだり、居酒屋でワイワイ盛り上がったり、ラーメン屋でシメの一杯を楽しんだりしています。 写真にもあるように、仕事終わりの時間を一緒に過ごすことで、自然と笑顔や会話が増えていくのが本当に心地よいんです。 もちろんプライベートも大事にしていて、オフの日
はじめまして!柏店の女性スタッフ、 鎌滝 です。 「生活を安定させたいけど、プライベートの時間も大切にしたい」 そんな気持ちでこの仕事を探していた私にとって、 このお店はぴったりの職場でした。 💰しっかり稼げる安心の給与体系 当店では、固定給+手当・歩合の制度を採用しています。 月給:28万円〜(能力に応じて随時昇給) 社宅完備 各種手当あり(業績・役職・勤続) 年2回賞与あり 昇給は随時、実力・
【女性スタッフ募集中】 “女の子の味方”として働くという選択🌸 はじめまして!静岡店スタッフの小林です。 私はこのお店で、受付・女の子のサポート・面接対応などの仕事をしています。 いわゆる「裏方業務」ですが、女の子が安心して働けるよう支える“縁の下の力持ち”みたいな存在です💪✨ 🌼私がこの仕事を選んだ理由 正直、最初は「風俗業界ってこわい…」って思ってました。 でも実際に働
こんにちは!横浜店舗型・静岡エリア取締役の【一条】です🌷 実は私、もともとこのお店で風俗嬢(キャスト)として働いていたんです。 今日は、「引退したその後の働き方」として、店舗スタッフという選択肢があることをお伝えしたいと思います。 キャストからスタッフへ。私の転機。 風俗で働いていた頃、よく思ってました。 「23歳までにこの仕事を辞めよう」 「卒業した後、何しよう…」 お客様からの言葉に励まされな
風俗スタッフ転職ナビをご覧の皆さまこんにちわ!町田店で責任者やってる戸川です! 先日ちょっと遠出するタイミングがあって、長野県にある「諏訪大社・上社本宮」っていう神社に行ってきました。 普段は観光とかあんまり行かないタイプなんですけど、ここは別格でしたね。 で、そのときに見た「雷電為衛門の手形」ってやつが、なんかガツンときまして。 今回のブログは、そのとき感じたことをちょっとだけ語らせてもらいます